ハナヒラの頭の中
アフィリエイト広告を利用しています
2018年2月25日
「9歳の壁」ってギャングエイジとはまた違った大変さだと思う。
発達特性・成長・療育っぽいこと
2018年2月14日
おねしょの洗濯が辛い・・・。布団乾燥機フル稼働の日々。
つかってみたもの紹介
2018年1月26日
夕食の「炊き込みご飯」は食べられて、朝食の「炊き込みご飯」が食べられなかった理由
発達特性・成長・療育っぽいこと
2018年1月23日
日常生活が戻ってきた!いつもと同じ幸せと孤独。
日々のこと
2017年12月25日
子供の自己肯定感が低くならないようにとか高めるとか言われるけど障害児ママの自己肯定感って多分ものすごく低い。
日々のこと
2017年12月7日
校区内の公立園に通ってよかったこと・大変だったこと
学校・園のこと
2017年12月2日
【リッチェル】トライスパウトマグは2way!スパウトからストローへの移行に最適!
つかってみたもの紹介
2017年11月13日
育児において、終わったことをしつこく悩む私と終わったことは割り切れる夫。
日々のこと
2017年11月9日
「さかさ町」という本をご存知ですか?さかさ小学校のわすれよ科でやってることって実は大切かも。
本棚
2017年11月6日
障害児を知らない人が多いのは身近にいなかったからだと思う。
日々のこと
1
…
4
5
6
…
17